人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『殺人の追憶』を観る

『殺人の追憶』を観る_b0065128_1254627.jpg『殺人の追憶』を観る
前々から観ようとは思ってたんですが、何故かこのDVDを借りて観ないで返したことが2回程。
あったような、なかったような…。
いろんな人から勧められてたのですが、やっと観ました。






・最初はよくある謎解きものなのかなぁと思ってたんです。
でも、この話を最後まで観ても、犯人像は絶対に浮かび上がらない。
少女の言う「普通の顔」というそれだけである。
ラストのシーンに置いて、この事件が進展するのかというと、それもまた謎なのだけれど、
犯人はまだ生きていて、捕まっていないという事実だけが浮かび上がる。
そういう探偵物でも刑事物でもなくて、一種のドキュメンタリーを観ているかのような、そんな風に錯覚させられます。

・韓国の俳優さんって骨太ですね。
演技が骨太だなぁと。
韓国映画はあんまり観たことないんですが、かっこいいなーと素直に思いました。
ビョ○さまとか、ヨ○さまとかを目にする機会が多いから、なおさらそう思うのかもしれないのですが…。
刑事役の二人もそうですが、最後に容疑者候補にされた、セメント工場で事務をしている若い男の役の人の怪しさったらないわ。

・麦畑での現場検証の場面と、最後の殺人現場が印象的ですね。
どっちもフィルムを贅沢に使って、スローモーションで撮影されているんだと思うんですが、
どちらも役者の表情がスローモーションの中で徐々に変化してゆく様子とか、思わず息をとめて観てしまいました。
観た後に思うのは、前者はこれから立て続けに起こる猟奇殺人への布石として犯人の嘲笑が聴こえて来そうに思えたし、
後者はソ刑事の怒りと悲しみの爆発を静かに静かに、印象づけるための演出なのかなぁ、なんて思いました。

・水と油
水と油のような関係のパク刑事とかソ刑事。
こんな捜査方法あるかー!と突っ込みたくなる様な、デタラメな捜査が繰り返される中で、
ソウルから来たソ刑事は事件の解決に向けて現実的に動き出すんだけれど、
それに対して、パク刑事は俺の領地なんだ、的な感じでなかなか馴染めない。
警察がなかなか犯人を捕まえないことを嘲笑うかのように、殺人は繰り返される。
そして、その行為はどんどんとエスカレートしていき、
遺体から発見された「異物」に二人の刑事の怒りは頂点に達っしたのではないだろうか。
そして、最も有力な容疑者に対して、冷静だったソ刑事は徐々に自白を強要するようになります。
パク刑事と人が入れ替わったようになっていきます。

・選ばれていたのが逆だったら。
道ですれ違う、女学生とパクの(恐らく)奥さん。
パクの奥さんが女学生の代わりに殺されていたとしたら、トンネルの前で容疑者に銃を突きつけていたのはパク刑事だったと思うんですが。
犯人、パク刑事、ソ刑事、くるくると入れ替わって、誰もが自白を強要する刑事になる可能性もあるように、誰が犯人でもおかしくない、という状況が発生してくる。
それは観ている観客たちさえも巻き込んで、誰もが犯人にもこの刑事達にもなる可能性があるんだということを言ってたりするんですかねぇ。
って、それは大袈裟なのかもしれませんが、
犯人がどちらにしようと迷っている描写は、よくされる描写といえば描写なのかもしれませんが、
一歩間違えば我が身、ということを色濃く表している一つの例のようにも思うんですよね。
そして、それによって、結末は180度変わってくるということもあるんだよなぁ。
うーむ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

稚拙な文章ですが、面白かったんですよ。
そういうのを表現するのってむつかしいですね、と思った私にクリックお願いします!
by rui-hadsuki | 2008-06-05 01:30 | movie | Comments(0)
<< 『2001年宇宙の旅』を観る そば粉のクレープその2〜caf... >>